私(ゆウゆ)、いつでもあなたのそばにいるの
アイマス(箱マス)・ニコマス・その他ニコニコの話とかするかも
プロフィール
Author:(ゆウゆ)
(ゆウゆ)PとしてPデビューしました。のんびりやってます。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
-
2013年09月 (1)
-
2013年08月 (1)
-
2013年04月 (1)
-
2013年02月 (1)
-
2012年09月 (1)
-
2012年07月 (1)
-
2012年06月 (3)
-
2012年02月 (1)
-
2012年01月 (1)
-
2011年12月 (1)
-
2011年11月 (1)
-
2011年10月 (2)
-
2011年04月 (1)
-
2011年02月 (2)
-
2011年01月 (1)
-
2010年12月 (1)
-
2010年09月 (3)
-
2010年08月 (2)
-
2010年07月 (2)
-
2010年06月 (1)
-
2010年05月 (2)
-
2010年03月 (1)
-
2010年02月 (2)
-
2010年01月 (2)
-
2009年12月 (1)
-
2009年10月 (1)
-
2009年08月 (1)
-
2009年07月 (1)
-
2009年06月 (1)
-
2009年03月 (2)
-
2009年02月 (1)
-
2009年01月 (2)
-
2008年12月 (1)
-
2008年11月 (6)
-
2008年10月 (1)
-
2008年09月 (1)
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
トカチゴールド3レポ!
お久しぶりです、私です。
ナウなアイマスファンにバカウケ?のトカチゴールド3に行って参りましたのでさっそくちょろっとですがレポを書かせて頂こうかと思います><
所用があって開幕からは行けなかったのですが、15時くらいに開場に突撃!
前回と同じ開場だったので懐かしいなあ~とか思いつつ向かいました!
入ったら暗くて誰が誰だかわからないのでとにかく音楽に合わせてノリノリで踊る私。
元々音楽が流れていると踊らずにはいられない性分なので体力温存と言う考えは一瞬で消え去りしょっぱなっからかなり踊り狂っていました!一人だと逆に回り知らんひとばっかやしええか~って自由に踊れる!楽しい!
マッタリ踊ってると後ろの方から小さくて薄い律子チャイナコスと素敵なおみ足の春香コスの女子が…
良く良く見るとあのアルファコスプレイヤーの貧月火月邑姫さんとミズギミズキさんじゃないですかー!!やだー!
ピチピチギャルにホイホイついていって二階へGO。丸でキャバドリクラのような雰囲気を楽しみました。
ブヒブヒ。
かなりお久しぶりな方とかにもご挨拶できて僕、満足!
関東にお住まいの方には「え、この為にわざわざ来たの?ww」って結構言われてしまいました^p^トカゴが第好きなんだよ楽しみだったんだよわるいかこのやろう^p^
そして物凄く楽しみにしていたTPTPさんのターン!!少々トラブルがありつつも、765ゴールドあり、うしわかさんや大統領Pの合作のフタリの記憶あり、りんごPの映像あり、UNITEDの映像ありのオールスターもりだくさんな内容で会場は超大盛り上がりでした。特に765ゴールドのターンでは映像を作られたご本人であるうしわかPが目の前で踊ってらっしゃる中での素数を数える作業となり、何となく不思議な気分になりましたw
踊りすぎ&叫びすぎでこの時点で喉がやばかったです!まっこまり~ん!
お次は八王子P&わかむらP!!八王子Pはお若くてオサレな感じの方で、良く「ボカロPはモテる」と聞きますがこの場合の「ボカロP」とは八王子Pのような方のことを指すのではないだろうかと思う感じでしたw本番中結構八王子PがわかむらPに耳打ちをされる機会があったので、これはもう掛け算するしかないですね!どっちが攻めなんでしょうね!個人的はわか×八押しで行きたいと思います!
選曲はひたすらにクラブ!て感じの曲でした!その中でも不自然なガールやエレクトリック・ラブ、Sweet Devilが流れた時はやはり盛り上がりましたねwミクちゃんマジ天使!
お次はツナマヨさんのターン。
今回は脱がなかった…(´・ω・`)
べ、べつにそれが楽しみだった訳じゃないんry
選曲はひたすらにクラブミュージックでした!まったり踊りました!
そしてラストはGEN-ZOP!ブブゼラを吹きながらのパフォーマンスでした!
小町の七彩ボタン&スモスリはクラブで聴けて本当に楽しかったです!
そして未来派先生がご光臨なさってのむっつりすけべ~の大合唱…!
このためにトカチゴールドに来たと言っても過言ではないでしょう。
やっぱりトカチゴールドと言えばこれですよ…これですよな~としみじみと思いました。
そして雪歩汁おいしかったです^p^でも実写雪歩は割とマジでやめろwww
最後はアニメ新OPのCHANGE!!!!で閉めて終わりでした。
改めて関係者の皆様、ありがとうございました!&お疲れ様でした!!
で、4はいつなの?(・∀・)っ/凵チンチン
ナウなアイマスファンにバカウケ?のトカチゴールド3に行って参りましたのでさっそくちょろっとですがレポを書かせて頂こうかと思います><
所用があって開幕からは行けなかったのですが、15時くらいに開場に突撃!
前回と同じ開場だったので懐かしいなあ~とか思いつつ向かいました!
入ったら暗くて誰が誰だかわからないのでとにかく音楽に合わせてノリノリで踊る私。
元々音楽が流れていると踊らずにはいられない性分なので体力温存と言う考えは一瞬で消え去りしょっぱなっからかなり踊り狂っていました!一人だと逆に回り知らんひとばっかやしええか~って自由に踊れる!楽しい!
マッタリ踊ってると後ろの方から小さくて薄い律子チャイナコスと素敵なおみ足の春香コスの女子が…
良く良く見るとあのアルファコスプレイヤーの
ピチピチギャルにホイホイついていって二階へGO。丸で
ブヒブヒ。
かなりお久しぶりな方とかにもご挨拶できて僕、満足!
関東にお住まいの方には「え、この為にわざわざ来たの?ww」って結構言われてしまいました^p^トカゴが第好きなんだよ楽しみだったんだよわるいかこのやろう^p^
そして物凄く楽しみにしていたTPTPさんのターン!!少々トラブルがありつつも、765ゴールドあり、うしわかさんや大統領Pの合作のフタリの記憶あり、りんごPの映像あり、UNITEDの映像ありのオールスターもりだくさんな内容で会場は超大盛り上がりでした。特に765ゴールドのターンでは映像を作られたご本人であるうしわかPが目の前で踊ってらっしゃる中での素数を数える作業となり、何となく不思議な気分になりましたw
踊りすぎ&叫びすぎでこの時点で喉がやばかったです!まっこまり~ん!
お次は八王子P&わかむらP!!八王子Pはお若くてオサレな感じの方で、良く「ボカロPはモテる」と聞きますがこの場合の「ボカロP」とは八王子Pのような方のことを指すのではないだろうかと思う感じでしたw本番中結構八王子PがわかむらPに耳打ちをされる機会があったので、これはもう掛け算するしかないですね!どっちが攻めなんでしょうね!個人的はわか×八押しで行きたいと思います!
選曲はひたすらにクラブ!て感じの曲でした!その中でも不自然なガールやエレクトリック・ラブ、Sweet Devilが流れた時はやはり盛り上がりましたねwミクちゃんマジ天使!
お次はツナマヨさんのターン。
今回は脱がなかった…(´・ω・`)
べ、べつにそれが楽しみだった訳じゃないんry
選曲はひたすらにクラブミュージックでした!まったり踊りました!
そしてラストはGEN-ZOP!ブブゼラを吹きながらのパフォーマンスでした!
小町の七彩ボタン&スモスリはクラブで聴けて本当に楽しかったです!
そして未来派先生がご光臨なさってのむっつりすけべ~の大合唱…!
このためにトカチゴールドに来たと言っても過言ではないでしょう。
やっぱりトカチゴールドと言えばこれですよ…これですよな~としみじみと思いました。
そして雪歩汁おいしかったです^p^でも実写雪歩は割とマジでやめろwww
最後はアニメ新OPのCHANGE!!!!で閉めて終わりでした。
改めて関係者の皆様、ありがとうございました!&お疲れ様でした!!
で、4はいつなの?(・∀・)っ/凵チンチン
スポンサーサイト
アイマス2
そんなわけでアイマスライブ5th行って参りました~
しかも両日とも(^ω^)むっふっふ~
特に二日目はb36くらい?と偉い神席でした!
かなり無理して行ったけど無理して良かった!
アイマスライブは去年の大阪で見に行った以来二回目~!
ちあきんぐとかくぎゅううとか初めて拝めて幸せでした!
あと全体的に曲構成うまかったし歌もうまかったしダンスもすばらしかった
プロのダンサーさんマジぱないっす!
今回行けなかった人も次回はかなり無理してでもいくべきだと思うな~
Pさんにもいっぱい会えてテンションずっと高かったと思います。うざい子ですみませんでした…orz
とりあえず初日の感想。
初日は何と言ってもアイマス2の発表があつかったですね!
とりあえず箱丸で良かった!
あと真かわいすぎて死んだ。5億回死んだ。
曲目で印象に残ったのは、
・最初の主題歌!既に泣いてた!
・美希のrelations!箱丸と言えば美希、美希と言えばりれーしょんず!と言う訳でかっこよかったしすばらしかった!ライブ会場で聴くスパーン!マジ最高!
・Next Life !ダンス超かっこよすぎたーあの千手観音みたいなやつとレディガガのtelephoneの振り付けみたいなぴょこぴょこするやつとか!アイマス2ではこれができるんですよね?期待したい!
・にごちゃんのラビリンスとミンゴスのフライハイ!8bit大好きだから個人的に超嬉しかった…!
ミンゴスの高音ぱなかったし、にごちゃんの踊りくそかわいかった!
最初からキラメキラリとかで超盛り上がりな展開だったなあ…ぽんわり
二日目
一日目との違いはやはり2のPVですね~
5人で踊ってたこと、いおり、律子、あずさが踊ってたことは本当に本当に嬉しかった…
悲しむ人が最小限で済むように、と言う配慮なんだと思います。
ゆりしーについては本当に…うーん、仕方ない、かな。
PV2を見てクレジットが出るまではそんなに違和感なかったしね。
言われなかったらわかんないくらいには似てるかも知れない。
ただこれが他のアイドルだったら同じこといえるかどうかわからん。
私は雪歩のこともゆりしーのこともそこまで大好きではなかったのかもしれない…。まあそれは仕方ないね。
あずみん、これから「イメージと違う」とか「似てない」とか、どんなにがんばっても叩かれない訳がないと思うんだけど、
私も昨日のおるごんんさんと同じで、正直言って似なくてもいいんじゃね?とも思います。
あずみん、かなり難しいチャレンジをこれからしてなきゃなんだと思うけど、だからこそ私は応援してます。
不安だと思うし、これからどんなにがんばっても、傷つくこともいっぱい言われると思う。
でも自分で自分のベストをつくしてくれさえすれば、それでいいって思うんだよね。
難しい役をがんばってやってくれてありがとう。とっても感謝しています。
これからよろしくね。
2日目変わった曲と言えばshooting!!とシャララかなー。両方神だった。
2のアイドルは本当にかわいくなった。
それは多分ファンのみんなの愛がなしえたことなんだと思う。
アイドル達が続投したことも、みんなの愛があってこそのことだと思う。
アイドルマスターはトップアイドルを目指すゲーム。
それはアケマスの頃からずっと変わらないし、これからも変わらないのかも知れないなと思う。
だからトップアイドルになった後のアイドル達がどうなるか?ってことはこれからも描かれないのかも知れない。
トップアイドルになった後のアイドルはゲームには出られない。
だから私達は何度もプロデュースをくりかえし、何度もトップアイドルを目指すことになる。
何度も何度も繰り返し。
それは、私達が現在のアイドル達とともにありたいと願うからこそなんだと思う。
アイドル達とずっと一緒にいるためには、ずっとずっとトップアイドルを目指してなければいけない。
アイマスはトップアイドルを目ざすゲームである限り。
終わりのない砂漠を二人で歩く、ずっと。
それは私達の望んだことなんだと思う。
この手を離す日がいつか来るのかも知れない。
現に砂漠の様相は少しずつ少しずつ変わっている。
いつか砂漠を出る日が来るのかも知れない。
それまではせめてこの砂漠を楽しんでいこうと思ってるよ。
しかし、5年間も同じキャラが出て、こんなにCDが出て、こんなにライブやってくれるゲームなんて前代未聞だと思うんですけど。
それもアイマスを愛するファンのみんながいるからこそなんだなーと思います。
アイマスってまじすげーです。
私にとってもかなり特別です。
私はニコマスからのんびりはまった新参者な訳ですが。
リアルタイムでアイドルマスターと言うゲームとともに生きられる奇跡に感謝しています。
アイマスに関わるすべての皆様、これからもよろしくお願いいたします!
2の発表でMADを作る気力が全くそがれた感じもしますが締め切りまではがんばろうと思います~
あと一ヶ月だよ~しんじゃうw
しかも両日とも(^ω^)むっふっふ~
特に二日目はb36くらい?と偉い神席でした!
かなり無理して行ったけど無理して良かった!
アイマスライブは去年の大阪で見に行った以来二回目~!
ちあきんぐとかくぎゅううとか初めて拝めて幸せでした!
あと全体的に曲構成うまかったし歌もうまかったしダンスもすばらしかった
プロのダンサーさんマジぱないっす!
今回行けなかった人も次回はかなり無理してでもいくべきだと思うな~
Pさんにもいっぱい会えてテンションずっと高かったと思います。うざい子ですみませんでした…orz
とりあえず初日の感想。
初日は何と言ってもアイマス2の発表があつかったですね!
とりあえず箱丸で良かった!
あと真かわいすぎて死んだ。5億回死んだ。
曲目で印象に残ったのは、
・最初の主題歌!既に泣いてた!
・美希のrelations!箱丸と言えば美希、美希と言えばりれーしょんず!と言う訳でかっこよかったしすばらしかった!ライブ会場で聴くスパーン!マジ最高!
・Next Life !ダンス超かっこよすぎたーあの千手観音みたいなやつとレディガガのtelephoneの振り付けみたいなぴょこぴょこするやつとか!アイマス2ではこれができるんですよね?期待したい!
・にごちゃんのラビリンスとミンゴスのフライハイ!8bit大好きだから個人的に超嬉しかった…!
ミンゴスの高音ぱなかったし、にごちゃんの踊りくそかわいかった!
最初からキラメキラリとかで超盛り上がりな展開だったなあ…ぽんわり
二日目
一日目との違いはやはり2のPVですね~
5人で踊ってたこと、いおり、律子、あずさが踊ってたことは本当に本当に嬉しかった…
悲しむ人が最小限で済むように、と言う配慮なんだと思います。
ゆりしーについては本当に…うーん、仕方ない、かな。
PV2を見てクレジットが出るまではそんなに違和感なかったしね。
言われなかったらわかんないくらいには似てるかも知れない。
ただこれが他のアイドルだったら同じこといえるかどうかわからん。
私は雪歩のこともゆりしーのこともそこまで大好きではなかったのかもしれない…。まあそれは仕方ないね。
あずみん、これから「イメージと違う」とか「似てない」とか、どんなにがんばっても叩かれない訳がないと思うんだけど、
私も昨日のおるごんんさんと同じで、正直言って似なくてもいいんじゃね?とも思います。
あずみん、かなり難しいチャレンジをこれからしてなきゃなんだと思うけど、だからこそ私は応援してます。
不安だと思うし、これからどんなにがんばっても、傷つくこともいっぱい言われると思う。
でも自分で自分のベストをつくしてくれさえすれば、それでいいって思うんだよね。
難しい役をがんばってやってくれてありがとう。とっても感謝しています。
これからよろしくね。
2日目変わった曲と言えばshooting!!とシャララかなー。両方神だった。
2のアイドルは本当にかわいくなった。
それは多分ファンのみんなの愛がなしえたことなんだと思う。
アイドル達が続投したことも、みんなの愛があってこそのことだと思う。
アイドルマスターはトップアイドルを目指すゲーム。
それはアケマスの頃からずっと変わらないし、これからも変わらないのかも知れないなと思う。
だからトップアイドルになった後のアイドル達がどうなるか?ってことはこれからも描かれないのかも知れない。
トップアイドルになった後のアイドルはゲームには出られない。
だから私達は何度もプロデュースをくりかえし、何度もトップアイドルを目指すことになる。
何度も何度も繰り返し。
それは、私達が現在のアイドル達とともにありたいと願うからこそなんだと思う。
アイドル達とずっと一緒にいるためには、ずっとずっとトップアイドルを目指してなければいけない。
アイマスはトップアイドルを目ざすゲームである限り。
終わりのない砂漠を二人で歩く、ずっと。
それは私達の望んだことなんだと思う。
この手を離す日がいつか来るのかも知れない。
現に砂漠の様相は少しずつ少しずつ変わっている。
いつか砂漠を出る日が来るのかも知れない。
それまではせめてこの砂漠を楽しんでいこうと思ってるよ。
しかし、5年間も同じキャラが出て、こんなにCDが出て、こんなにライブやってくれるゲームなんて前代未聞だと思うんですけど。
それもアイマスを愛するファンのみんながいるからこそなんだなーと思います。
アイマスってまじすげーです。
私にとってもかなり特別です。
私はニコマスからのんびりはまった新参者な訳ですが。
リアルタイムでアイドルマスターと言うゲームとともに生きられる奇跡に感謝しています。
アイマスに関わるすべての皆様、これからもよろしくお願いいたします!
2の発表でMADを作る気力が全くそがれた感じもしますが締め切りまではがんばろうと思います~
あと一ヶ月だよ~しんじゃうw
トカチゴールド2
お久しぶりです。リアルが忙しくずいぶんブログ放置しておりますが、巷で話題の
トカチゴールド2
に参戦させて頂いたので早速イベントレポなど書いてみたいと思います。
会場:麻布十番WAREHOUSE702 駅の出口からマジで3秒しかかからないと言う素晴らしい地の利。
時間:13時半から20時までの6時間半!想像以上に体力が限界でしたwでもあっと言う間だった!
プレイリスト
まずは一番手hikeP!
最初からノリノリのがっつんがっつんでした!
おかげでこちらも一番手から飛ばしまくりで後半の体力も考えずにも最初からかなり飛ばしてしまいました!w
hikePは本当に最初から最後までノリノリでお元気でした…凄まじい体力に脱帽。
・sitaP
アイマスリミックスからクラシックを編曲したっぽいものまで色んな曲が流れた覚えがあります。
クラシック曲?の際に手を指揮者のように動かしていたのが何だか印象的でした。
曲、VJ素材ともにアイマス関係のものが使われると、やはり会場が沸くような気がします。
「目が逢う時」のリミックスの前奏辺りが本当に好きな感じでした。
・PANTZ!
今回のトカゴはDJだけじゃないぞ!と言う訳で豪華メンバによるバンド演奏のターン!
ボーカルのねーちんさんは本当に可愛らしかったです。「ゲンキトリッパー」を元気に歌い上げ、のっけから会場を沸かせたかと思いきや、いわゆる「ロリ演歌」であるところの「絆~relations~」(歌う前には素敵な口上つき!)をこぶちぐりぐりで歌い上げるなどその歌唱力にも惚れます!
そして会場を更に盛り上げたのはドラム担当のntmPが歌う「けいおん」のED曲「Don't say "lazy"」にあの「ソーラン節」を乗せた「そおらん!」!!会場全体が「どっこいしょぉ~どっこいしょ~そおらんそおらん!」と言う掛け声と共にヒートアップ。勿論私もヒートアップw
そしてここでねーちんさんがライブフォービーナース衣装へとお色直しし「星間飛行」「やさしさに包まれたなら」などを熱唱。最後はGO MY WAYで閉める…かと思いきやドリクラトレーラー曲wwついうっかり釣られてましたww
・ツナマヨP
もうひたすらカッコイイ感じでドッキュンドッキュンキュインキュイン。ミク曲などを使ってらっしゃったような覚えがあります。
DJが進むごとに上着を脱いだ…と思ったら 、そのうちTシャツまで脱いで半裸に。
「何故脱いだのか覚えていない」と言う名言が生まれるなどしたようです。
fftq & orgoneP
おそろいのペアルック?で登場。
雪歩まみれだった覚えがあります。
ニコニコにお二人の合作として上げられていたDo-Daiのリミックス等、もうひたすらにかっこよく、会場も盛り上がりました。
TPTP
相変わらず物凄い技術力と変態力だったような気がします。
もはや色々定番と化してるような気もします。そのせいか会場の盛り上がりも半端ない感じでした。
大音量でロリクラを聴いていたら色々とおかしくなりそうでしたw私はもうダメかもしれませry
くまちゃんぱんちゅ欲しかったです。
ピアニート公爵
軽やかで美しく編曲された「Here We Go!」を美しい指裁きで演奏。続いて彼の代表作?である「蒼い鳥」を演奏。舞台上に千早の魂が光臨しそうなまさにそのとき。
誰かが舞台の上に降り立ちました。
しかし、彼女は勿論千早ではありませんでした。
そう、その正体は…
超音程アイドル(捏造)こと、あの!こんにゃくPでした。
異色のコラボにどよめく会場。そしてまっすぐさんの登場。まさかの妹ゴールド開催。
ピアニートさんの素晴らしい演奏、そしてこんにゃくPの歌声のコラボは今までに味わったことの無い世界を味あわせてくれました。素晴らしかったです!
クーマP
全体的にオシャレでハイソ。全体的に他の方にはない雰囲気でした。
クールダウンな感じから始まり、じょじょに上げていく感じでした。
一瞬「まっこまっこりーん」の声が聞こえたのですが空耳でしょうか…w
わかむらP (DJ)
「春香 SUPER MUSIC M@KER」から始まりネタありガチあり兄貴あり東方あり久本あり。個人的には「Bad Apple!!」を使って下さったのが凄く嬉しくて、一人で死ぬほど盛り上がっていましたw
魔汁Pの新作「ワンルーム・ディスコ」が流れるなど。私にはちゃんと「魔汁Pの新作」と言うアナウンスがしっかり聞こえたんですが、その紹介が聞こえなかった方もいらっしゃったのか、わかむらP自身の新作だ!と多くの人が勘違いされたようでしたw
未来派先生
もう最初から「むっつりすけべー」の大合唱になるなど、ラストだけあってかなり会場が大盛り上がりでした。最新作である黎明編や慈風Pとの合作である灼熱系、赤子編などまさに「盛り上がらずを得ない」感じで、最後の体力を使い果たしましたwミク曲では友Pの3Dがぴょんこぴょんこしていました。胴体の長いののワさんが印象的ですw
とまあざっくり今思い出せる範囲で書いてみました。色々間違ってたらごめんなさい。
最後に、ただ一つ間違いなく言えるのは、夢のように楽しかったということです。
隣にいる人が自分の(一方的に)知ってるPさんとかなのかも知れない(と言うか多分そんなんばっか)と言うドキドキもありつつ。チキンなので知らない方にお声をかけるということこできませんでしたが。
とにかくほとんどずっと下のフロアで踊っていました。その方が私には合ってる気がしたしねw
最後になりましたがスタッフの皆さん、お手伝いなされていた方々、会場のスタッフさん、本当に本当にありがとうございました。
そしてすべてを仕切ったloopさん。つくづく凄い方だなあと思います。本当にお疲れ様です。
本当に皆さんにはありがとうを何度言っても足りないと思います。
またこれからもこんな素敵なイベントが起こり続けるよう願いながら。今日はこれでおしまいにしときます!
トカチゴールド2
に参戦させて頂いたので早速イベントレポなど書いてみたいと思います。
会場:麻布十番WAREHOUSE702 駅の出口からマジで3秒しかかからないと言う素晴らしい地の利。
時間:13時半から20時までの6時間半!想像以上に体力が限界でしたwでもあっと言う間だった!
プレイリスト
まずは一番手hikeP!
最初からノリノリのがっつんがっつんでした!
おかげでこちらも一番手から飛ばしまくりで後半の体力も考えずにも最初からかなり飛ばしてしまいました!w
hikePは本当に最初から最後までノリノリでお元気でした…凄まじい体力に脱帽。
・sitaP
アイマスリミックスからクラシックを編曲したっぽいものまで色んな曲が流れた覚えがあります。
クラシック曲?の際に手を指揮者のように動かしていたのが何だか印象的でした。
曲、VJ素材ともにアイマス関係のものが使われると、やはり会場が沸くような気がします。
「目が逢う時」のリミックスの前奏辺りが本当に好きな感じでした。
・PANTZ!
今回のトカゴはDJだけじゃないぞ!と言う訳で豪華メンバによるバンド演奏のターン!
ボーカルのねーちんさんは本当に可愛らしかったです。「ゲンキトリッパー」を元気に歌い上げ、のっけから会場を沸かせたかと思いきや、いわゆる「ロリ演歌」であるところの「絆~relations~」(歌う前には素敵な口上つき!)をこぶちぐりぐりで歌い上げるなどその歌唱力にも惚れます!
そして会場を更に盛り上げたのはドラム担当のntmPが歌う「けいおん」のED曲「Don't say "lazy"」にあの「ソーラン節」を乗せた「そおらん!」!!会場全体が「どっこいしょぉ~どっこいしょ~そおらんそおらん!」と言う掛け声と共にヒートアップ。勿論私もヒートアップw
そしてここでねーちんさんがライブフォービーナース衣装へとお色直しし「星間飛行」「やさしさに包まれたなら」などを熱唱。最後はGO MY WAYで閉める…かと思いきやドリクラトレーラー曲wwついうっかり釣られてましたww
・ツナマヨP
もうひたすらカッコイイ感じでドッキュンドッキュンキュインキュイン。ミク曲などを使ってらっしゃったような覚えがあります。
DJが進むごとに上着を脱いだ…と思ったら 、そのうちTシャツまで脱いで半裸に。
「何故脱いだのか覚えていない」と言う名言が生まれるなどしたようです。
fftq & orgoneP
おそろいのペアルック?で登場。
雪歩まみれだった覚えがあります。
ニコニコにお二人の合作として上げられていたDo-Daiのリミックス等、もうひたすらにかっこよく、会場も盛り上がりました。
TPTP
相変わらず物凄い技術力と変態力だったような気がします。
もはや色々定番と化してるような気もします。そのせいか会場の盛り上がりも半端ない感じでした。
大音量でロリクラを聴いていたら色々とおかしくなりそうでしたw私はもうダメかもしれませry
くまちゃんぱんちゅ欲しかったです。
ピアニート公爵
軽やかで美しく編曲された「Here We Go!」を美しい指裁きで演奏。続いて彼の代表作?である「蒼い鳥」を演奏。舞台上に千早の魂が光臨しそうなまさにそのとき。
誰かが舞台の上に降り立ちました。
しかし、彼女は勿論千早ではありませんでした。
そう、その正体は…
超音程アイドル(捏造)こと、あの!こんにゃくPでした。
異色のコラボにどよめく会場。そしてまっすぐさんの登場。まさかの妹ゴールド開催。
ピアニートさんの素晴らしい演奏、そしてこんにゃくPの歌声のコラボは今までに味わったことの無い世界を味あわせてくれました。素晴らしかったです!
クーマP
全体的にオシャレでハイソ。全体的に他の方にはない雰囲気でした。
クールダウンな感じから始まり、じょじょに上げていく感じでした。
一瞬「まっこまっこりーん」の声が聞こえたのですが空耳でしょうか…w
わかむらP (DJ)
「春香 SUPER MUSIC M@KER」から始まりネタありガチあり兄貴あり東方あり久本あり。個人的には「Bad Apple!!」を使って下さったのが凄く嬉しくて、一人で死ぬほど盛り上がっていましたw
魔汁Pの新作「ワンルーム・ディスコ」が流れるなど。私にはちゃんと「魔汁Pの新作」と言うアナウンスがしっかり聞こえたんですが、その紹介が聞こえなかった方もいらっしゃったのか、わかむらP自身の新作だ!と多くの人が勘違いされたようでしたw
未来派先生
もう最初から「むっつりすけべー」の大合唱になるなど、ラストだけあってかなり会場が大盛り上がりでした。最新作である黎明編や慈風Pとの合作である灼熱系、赤子編などまさに「盛り上がらずを得ない」感じで、最後の体力を使い果たしましたwミク曲では友Pの3Dがぴょんこぴょんこしていました。胴体の長いののワさんが印象的ですw
とまあざっくり今思い出せる範囲で書いてみました。色々間違ってたらごめんなさい。
最後に、ただ一つ間違いなく言えるのは、夢のように楽しかったということです。
隣にいる人が自分の(一方的に)知ってるPさんとかなのかも知れない(と言うか多分そんなんばっか)と言うドキドキもありつつ。チキンなので知らない方にお声をかけるということこできませんでしたが。
とにかくほとんどずっと下のフロアで踊っていました。その方が私には合ってる気がしたしねw
最後になりましたがスタッフの皆さん、お手伝いなされていた方々、会場のスタッフさん、本当に本当にありがとうございました。
そしてすべてを仕切ったloopさん。つくづく凄い方だなあと思います。本当にお疲れ様です。
本当に皆さんにはありがとうを何度言っても足りないと思います。
またこれからもこんな素敵なイベントが起こり続けるよう願いながら。今日はこれでおしまいにしときます!
11/23PROJECTIM@S同人即売会・オフ
11月末は11月Pの合作スゲー!とか3月Pの合作も負けてねーよ!とかホーリーナイトドレス可愛すぎるだろハァハァハァハァ!とかMSC優勝決定おめでとうございました!とか色々あったけどとりあえず願いましてはオフレポなのだよ。
朝。
・ギリギリで新大阪に到着。オロオロ歩いてたら何とまぐれで目的地についた。私えらい。
・初対面の人に「お久しぶりです」とご挨拶をかますと言うボケを二連続でやらかす。まぁいつものこと。
・花見川さん「男の方だと思ってました」・・・・ついに言われたー!ちょっと嬉しいような悲しいようなw
・全員集合して会場へ。会場は熱気が凄かったので思わず生着替えした。(上着てるのを脱いだだけ)Raydiveさんに後ろのチャックを閉めて貰ってちょっとどきどき。
・ぐるぐると会場を回る。そしてついつい買っちゃう同人誌。一階財布の紐が緩むとアレですね!あれもこれも欲しくなっちゃいますね!
お昼。
・敷居さん・たろP・花見沢さん・ゆっきーさん・あさひなP・私の六人で会場を出て食べ物を探すもどこも混んでいてお昼難民。そんなこんなしているうちにあさひなPご帰宅(´;ω;`)ブワッ
何だかんだで素敵なお店(くらげが!いた!)でおなかを満たすことができました。
だんれぼ。
・お腹も膨れたところで会場に戻ってみんなを探すうちに四階へと辿り着く一行。四回ではアイマス曲&たまに映像に合わせてダンレボができる感じ(多分自作?)になっておりました。
かなりの人数が見てる中でダンレボするつわものどもを鑑賞しつつぞくぞくと合流。ラフタイムスクールな女子達の群れにハァハァ。ヴィジュアル審査員に戦々恐々。
・ちなみに我らが火月女史ももの凄く可愛い真と一緒にダンレボり、みんなの拍手に包まれていました。さすがみんなのアイドル萌えっ子ひづきたん。
・会場前でうだうだしているとスタローンPの編みぐるみが披露され、みんなでばしゃばしゃ写真を撮るなど。いやー本当にあれは良いものを見た。そしてどう言う訳かやよクリ(小)の編みぐるみを貰うCさん。さすがです。
・メイPが私は全然気にしてなかった(と言うかすっかり忘れてた)ことを謝ってくれてゆうゆうさん感動するなど。さすがメイP。
・そんな訳であっと言う間に移動の時間になりジョーシンへ。荷物を忘れていたことに要約気づく。たろPごめんなさい。
・このくらいからずっとやよクリ編みぐるみを抱かせて貰ってた。Cさんありがとう。
・お茶組についつい着いていきそうになったけどゆうゆうも敷居さんも会場準備組ですよ。てな訳でたろP・敷居さん・まさおさん・私で一足先に会場へ。
・みんなできゃっきゃうふふしながら会場・鍋準備。何かキャンプみたいで楽しかった!準備する側って意外と楽しいです!でもあんまり料理しなくてごめんね!
夜(オフ本番)
・ぞろぞろとお茶組を迎撃しつつ乾杯!いやーあっと言う間にビールが無くなる無くなる!w
・バタバタと動いてくれたtaitokuさんとまさおさん本当にありがとう。
・みんなで「はたらくブルマ」を熱唱する。ダメな大人達ですみません。
・二階堂Pの持ってきてくれたサルダがおいしくておいしくて私サルダと結婚するし。
・テーブル席にいたせいかあんまり食べ物が食べれなかったww
・じゃっくんの色紙可愛かったです。
・ミズナス・mmts・raydiveと言うカメ子3人衆に撮られまくるなど。
・ゆりあPの持ってきてくれたマフィンがおいしくておいしくて。あと高いところに置いてある炊飯器のご飯よそってくれたり、冷蔵庫の近くに座っていたので色々お手伝いしてくれて、私ゆりあPと結婚するし。
・大工先生がわざわざキケローの本持って講義の話しにきてくれたのにゆうゆうさんは大して答えられなかったよ!ごめんなさいごめんなさい。
・女子同士できゃっきゃうふふしまくるなど。
・酔っ払った敷居さんが「ゆうゆうちゃんは本当に可愛くて・・・ほんまに敷居邸においでよ!」みたいなことをひたすらほざいてた。敷居さんはいつまでも酔っ払っていれば良いと思うよ^^
・ゆっきーさんに「年上とも話せるのが凄いと思う」などと仰られ。年下なんだからお前もうちょっと自重しろよってことですね解ります!w
・あえり~さんに11月P合作の秘蔵動画を見せて貰うなど。E!D!F!
・ゆりあPにも自作の動画など見せて貰った。ヴィトンのやつとか本当に素敵。
・2階の部屋でみんなで誰得ランキング見たり、ゲッダン動画を回るなど。
・楓さん無事合流ですお疲れ様でしたwperfume談義私も聴きたかったww
・じろーP登場に沸き立つ会場。
・火月たんの作ってくれたおにぎりおいしかったです・・・。
・深夜死ぬ程眠いのに何故か皆の買った同人誌の回し読み大会を始めてしまうなど。
・眠いのでおねんね。(3時か4時くらい)
朝
・朝起きて部屋に向かったらCさんとじろーPが朝っぱらからビールを飲んでいた。うん、帰りの荷物を減らす為だと思いたい。
・じろーPまで「小鳥コスとかしないんですか」的なことを言い出すし何なの?ゆうゆうさん整形するの?
・じろーPはとりあえず関西クラスタの仲間入りってことで良いんじゃないかなってゆうゆう思うの。
・taitokuさんの作ってくれたお味噌汁でおはよう!朝ご飯。やっぱ朝はお味噌汁だよね。味噌汁は日本の心だと思うな。
・やよクリをCさんに返却。長々お借りして?申し訳なかったです。また敷居邸で会おうね!やよクリ!
・バイトがあるので早々と帰宅。そのせいか花見川さんの四次元胃がお眼にかかれなかった・・・
とにかく皆様お疲れ様でしたー。最後までいられなくてごめんね><
何かもう本当に朝から丸一日充実した盛りだくさんな一日でした。あのままあそこに皆で住めたら良いのにと思うくらいだった!
改めて幹事のtaitokuさん、幹事補佐のまさおさん有難う御座いました!手伝って下さったCさんも暗躍してくれたかなさんも火月ちゃんも勿論ありがとうありがとう。
たろPやゆりあPにはわざわざ東京から来たのに手伝って貰っちゃって、申し訳なかったなあw
とりあえずめっちゃ楽しかったよーと言うことでオフレポ終わり。また早いうちにオフレポ書けると良いな!きゃっきゃうふふ。
朝。
・ギリギリで新大阪に到着。オロオロ歩いてたら何とまぐれで目的地についた。私えらい。
・初対面の人に「お久しぶりです」とご挨拶をかますと言うボケを二連続でやらかす。まぁいつものこと。
・花見川さん「男の方だと思ってました」・・・・ついに言われたー!ちょっと嬉しいような悲しいようなw
・全員集合して会場へ。会場は熱気が凄かったので思わず生着替えした。(上着てるのを脱いだだけ)Raydiveさんに後ろのチャックを閉めて貰ってちょっとどきどき。
・ぐるぐると会場を回る。そしてついつい買っちゃう同人誌。一階財布の紐が緩むとアレですね!あれもこれも欲しくなっちゃいますね!
お昼。
・敷居さん・たろP・花見沢さん・ゆっきーさん・あさひなP・私の六人で会場を出て食べ物を探すもどこも混んでいてお昼難民。そんなこんなしているうちにあさひなPご帰宅(´;ω;`)ブワッ
何だかんだで素敵なお店(くらげが!いた!)でおなかを満たすことができました。
だんれぼ。
・お腹も膨れたところで会場に戻ってみんなを探すうちに四階へと辿り着く一行。四回ではアイマス曲&たまに映像に合わせてダンレボができる感じ(多分自作?)になっておりました。
かなりの人数が見てる中でダンレボするつわものどもを鑑賞しつつぞくぞくと合流。ラフタイムスクールな女子達の群れにハァハァ。ヴィジュアル審査員に戦々恐々。
・ちなみに我らが火月女史ももの凄く可愛い真と一緒にダンレボり、みんなの拍手に包まれていました。さすがみんなのアイドル萌えっ子ひづきたん。
・会場前でうだうだしているとスタローンPの編みぐるみが披露され、みんなでばしゃばしゃ写真を撮るなど。いやー本当にあれは良いものを見た。そしてどう言う訳かやよクリ(小)の編みぐるみを貰うCさん。さすがです。
・メイPが私は全然気にしてなかった(と言うかすっかり忘れてた)ことを謝ってくれてゆうゆうさん感動するなど。さすがメイP。
・そんな訳であっと言う間に移動の時間になりジョーシンへ。荷物を忘れていたことに要約気づく。たろPごめんなさい。
・このくらいからずっとやよクリ編みぐるみを抱かせて貰ってた。Cさんありがとう。
・お茶組についつい着いていきそうになったけどゆうゆうも敷居さんも会場準備組ですよ。てな訳でたろP・敷居さん・まさおさん・私で一足先に会場へ。
・みんなできゃっきゃうふふしながら会場・鍋準備。何かキャンプみたいで楽しかった!準備する側って意外と楽しいです!でもあんまり料理しなくてごめんね!
夜(オフ本番)
・ぞろぞろとお茶組を迎撃しつつ乾杯!いやーあっと言う間にビールが無くなる無くなる!w
・バタバタと動いてくれたtaitokuさんとまさおさん本当にありがとう。
・みんなで「はたらくブルマ」を熱唱する。ダメな大人達ですみません。
・二階堂Pの持ってきてくれたサルダがおいしくておいしくて私サルダと結婚するし。
・テーブル席にいたせいかあんまり食べ物が食べれなかったww
・じゃっくんの色紙可愛かったです。
・ミズナス・mmts・raydiveと言うカメ子3人衆に撮られまくるなど。
・ゆりあPの持ってきてくれたマフィンがおいしくておいしくて。あと高いところに置いてある炊飯器のご飯よそってくれたり、冷蔵庫の近くに座っていたので色々お手伝いしてくれて、私ゆりあPと結婚するし。
・大工先生がわざわざキケローの本持って講義の話しにきてくれたのにゆうゆうさんは大して答えられなかったよ!ごめんなさいごめんなさい。
・女子同士できゃっきゃうふふしまくるなど。
・酔っ払った敷居さんが「ゆうゆうちゃんは本当に可愛くて・・・ほんまに敷居邸においでよ!」みたいなことをひたすらほざいてた。敷居さんはいつまでも酔っ払っていれば良いと思うよ^^
・ゆっきーさんに「年上とも話せるのが凄いと思う」などと仰られ。年下なんだからお前もうちょっと自重しろよってことですね解ります!w
・あえり~さんに11月P合作の秘蔵動画を見せて貰うなど。E!D!F!
・ゆりあPにも自作の動画など見せて貰った。ヴィトンのやつとか本当に素敵。
・2階の部屋でみんなで誰得ランキング見たり、ゲッダン動画を回るなど。
・楓さん無事合流ですお疲れ様でしたwperfume談義私も聴きたかったww
・じろーP登場に沸き立つ会場。
・火月たんの作ってくれたおにぎりおいしかったです・・・。
・深夜死ぬ程眠いのに何故か皆の買った同人誌の回し読み大会を始めてしまうなど。
・眠いのでおねんね。(3時か4時くらい)
朝
・朝起きて部屋に向かったらCさんとじろーPが朝っぱらからビールを飲んでいた。うん、帰りの荷物を減らす為だと思いたい。
・じろーPまで「小鳥コスとかしないんですか」的なことを言い出すし何なの?ゆうゆうさん整形するの?
・じろーPはとりあえず関西クラスタの仲間入りってことで良いんじゃないかなってゆうゆう思うの。
・taitokuさんの作ってくれたお味噌汁でおはよう!朝ご飯。やっぱ朝はお味噌汁だよね。味噌汁は日本の心だと思うな。
・やよクリをCさんに返却。長々お借りして?申し訳なかったです。また敷居邸で会おうね!やよクリ!
・バイトがあるので早々と帰宅。そのせいか花見川さんの四次元胃がお眼にかかれなかった・・・
とにかく皆様お疲れ様でしたー。最後までいられなくてごめんね><
何かもう本当に朝から丸一日充実した盛りだくさんな一日でした。あのままあそこに皆で住めたら良いのにと思うくらいだった!
改めて幹事のtaitokuさん、幹事補佐のまさおさん有難う御座いました!手伝って下さったCさんも暗躍してくれたかなさんも火月ちゃんも勿論ありがとうありがとう。
たろPやゆりあPにはわざわざ東京から来たのに手伝って貰っちゃって、申し訳なかったなあw
とりあえずめっちゃ楽しかったよーと言うことでオフレポ終わり。また早いうちにオフレポ書けると良いな!きゃっきゃうふふ。
色紙
そんな訳オフ会のときひっそり回させていただいた色紙をうp。クリックでちょっと大きくなります。小さくしすぎたかな?
表

裏

私が勝手に独断で回させて頂いたのですが、「ああ京都クラスタ宛に書くのか」と思われた方もいらっしゃったみたいで、説明不足で申し訳ないなぁと(;・∀・)
せっかく京都クラスタ全体宛に書いて頂いたのだし、これは敷居邸とかに飾った方が良いのかなー・・・?とか思いつつ、自分が所持させて頂いております。申し訳ない。
しかし何て豪華な色紙なんだろう。メンバーもさることながら、裏の絵も素敵'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
ちょっとプリンタの大きさ的に微妙に色紙がはみ出る状態になってしまったので切り貼りさせて貰ったのと、あまり綺麗にキャプチャーとれてないので、やはり現物を見るのが一番かなあなどと。
お宝の独り占めは良くないかと思われますのでとりあえず公開させて頂きました。書いて下さった方で「俺んとこは消しておいてくれ」と思われる方がいらっしゃいましたら、いつでも仰って頂ければ早急に対処致しますね。(何度か確認を取りましたが、何しろ40人くらいは書いて頂いているので・・・w)
私はMADを作ってる訳でもなければHPやってる訳でもない、毎日全部の動画を見れているかと言えばそんな時間もなく、どこにでもいるただのしがないニコマスファンな訳で、その私がPさんとかとかかわりを持っているのは本当に不思議なことだとは思います。
twitter始めた頃は「Pさんとか私を相手する理由ないだろうし、全然相手にされなくても良いからとりあえずフォローしちゃおう」と思っていた(つまりコミュニケーションを取るつもりは無かった)筈なのですが、いつのまにやらこんなことに・・・(;・∀・)いやーインターネットって凄いなあ
こんな私を迎えてくれる人々に改めて感謝します。ありがとう。
思うこと。
秋のニコマスメドレーの高画質版も出たのでキャプをとりつつ「ここ!!この瞬間が良いよね~!」みたいな話をしたかったんだけど良いところが多すぎてどんだけキャプを取ってもたりなくてさすがに諦めましたwどんだけ好きだよって言う・・・自分は今回のメドレーはネタばれした後から、動画公開直後に書いたものを読み返してみると、自分がitachiPを(自分が思ってた以上に)超大絶賛しまくってて恥ずかしかったですw
こうやって名前を隠すと(隠してもバレバレな人はいますけどw)名前とか気にせず、恥じらい無く、計算とかもなくに「わーここカッコイイ!」って言う風に素直に言えるのかも知れない。名前とかあんまり気にすると「●●さんを褒めすぎてるけどこの人は全然言及できてない・・・」って気にしちゃいますからね・・・少なくとも私は。公平であれと言うプレッシャーは感じてるかな・・・。実際全部の動画を見たり紹介したりはできない辺り全然公平ではないんだけれども。まあこうやって好きで感想言うのに公平とか差別とか言うのもおかしいんだけどね。
何かを好きになるって言うことは、他の何かはそうでもないと言うことでもあって、全くもって100%善と言う訳ではないのも解ってる。
私がぴーぴー騒いでいるせいで誰かが悲しんだりムカっときたりするのかも知れない。すべてを上手くコントロールすることなんてできない。だから読む方も好きで読んで貰いたい。好きで読んでて、あれって思うことがあれば論理立てて言うことができるだろうし、それでも私が変化しないなら読まないと言う選択肢がある。多分要するに棲み分けって大事。何もかもがいっしょくたになることって良いことばっかりじゃないのよね。
要するに私の文章ってうだうだと脈絡なく、何も知らない小娘がぎゃーぎゃーぴーぴー言ってるだけ!の全然面白くないもので無理して読まないで下さいと言う。笑。
最後になりますが拍手コメのお返事など(うわー何かブログっぽいぞ!w)
>>このじゅさん
誤字訂正ありがとうございますーうわーお恥ずかしいwさっそく直しておきました・・・
ちなみに私は掛け算は冗談で言ってるだけなので大丈夫ですよ!w
あまり無理しすぎないで下さいね(;・∀・)
表

裏

私が勝手に独断で回させて頂いたのですが、「ああ京都クラスタ宛に書くのか」と思われた方もいらっしゃったみたいで、説明不足で申し訳ないなぁと(;・∀・)
せっかく京都クラスタ全体宛に書いて頂いたのだし、これは敷居邸とかに飾った方が良いのかなー・・・?とか思いつつ、自分が所持させて頂いております。申し訳ない。
しかし何て豪華な色紙なんだろう。メンバーもさることながら、裏の絵も素敵'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
ちょっとプリンタの大きさ的に微妙に色紙がはみ出る状態になってしまったので切り貼りさせて貰ったのと、あまり綺麗にキャプチャーとれてないので、やはり現物を見るのが一番かなあなどと。
お宝の独り占めは良くないかと思われますのでとりあえず公開させて頂きました。書いて下さった方で「俺んとこは消しておいてくれ」と思われる方がいらっしゃいましたら、いつでも仰って頂ければ早急に対処致しますね。(何度か確認を取りましたが、何しろ40人くらいは書いて頂いているので・・・w)
私はMADを作ってる訳でもなければHPやってる訳でもない、毎日全部の動画を見れているかと言えばそんな時間もなく、どこにでもいるただのしがないニコマスファンな訳で、その私がPさんとかとかかわりを持っているのは本当に不思議なことだとは思います。
twitter始めた頃は「Pさんとか私を相手する理由ないだろうし、全然相手にされなくても良いからとりあえずフォローしちゃおう」と思っていた(つまりコミュニケーションを取るつもりは無かった)筈なのですが、いつのまにやらこんなことに・・・(;・∀・)いやーインターネットって凄いなあ
こんな私を迎えてくれる人々に改めて感謝します。ありがとう。
思うこと。
秋のニコマスメドレーの高画質版も出たのでキャプをとりつつ「ここ!!この瞬間が良いよね~!」みたいな話をしたかったんだけど良いところが多すぎてどんだけキャプを取ってもたりなくてさすがに諦めましたwどんだけ好きだよって言う・・・自分は今回のメドレーはネタばれした後から、動画公開直後に書いたものを読み返してみると、自分がitachiPを(自分が思ってた以上に)超大絶賛しまくってて恥ずかしかったですw
こうやって名前を隠すと(隠してもバレバレな人はいますけどw)名前とか気にせず、恥じらい無く、計算とかもなくに「わーここカッコイイ!」って言う風に素直に言えるのかも知れない。名前とかあんまり気にすると「●●さんを褒めすぎてるけどこの人は全然言及できてない・・・」って気にしちゃいますからね・・・少なくとも私は。公平であれと言うプレッシャーは感じてるかな・・・。実際全部の動画を見たり紹介したりはできない辺り全然公平ではないんだけれども。まあこうやって好きで感想言うのに公平とか差別とか言うのもおかしいんだけどね。
何かを好きになるって言うことは、他の何かはそうでもないと言うことでもあって、全くもって100%善と言う訳ではないのも解ってる。
私がぴーぴー騒いでいるせいで誰かが悲しんだりムカっときたりするのかも知れない。すべてを上手くコントロールすることなんてできない。だから読む方も好きで読んで貰いたい。好きで読んでて、あれって思うことがあれば論理立てて言うことができるだろうし、それでも私が変化しないなら読まないと言う選択肢がある。多分要するに棲み分けって大事。何もかもがいっしょくたになることって良いことばっかりじゃないのよね。
要するに私の文章ってうだうだと脈絡なく、何も知らない小娘がぎゃーぎゃーぴーぴー言ってるだけ!の全然面白くないもので無理して読まないで下さいと言う。笑。
最後になりますが拍手コメのお返事など(うわー何かブログっぽいぞ!w)
>>このじゅさん
誤字訂正ありがとうございますーうわーお恥ずかしいwさっそく直しておきました・・・
ちなみに私は掛け算は冗談で言ってるだけなので大丈夫ですよ!w
あまり無理しすぎないで下さいね(;・∀・)